上記の動画のような、診断風メッセージを作成するには、「応答メッセージ」「クイックリプライ」を組み合わせて作成します。 こちらをサンプルとして説明します。 【サンプル例】 診断-Q1 ↓ 診断-Q2 ↓ 診断-Q3 ↓ 診断結果 ↓ クーポンコード表示 【準備すること】 ①質問分と結果表示の応答メッセージ ※質問の数によって用意する数も変わります。 ※回答内容によって質問分岐させる場合は、その分の応答メッセージを用意する必要があります。
②応答メッセージで次の質問を呼び出すためのクイックリプライ ※クイックリプライ1→診断-Q2の呼び出し ※クイックリプライ2→診断-Q3の呼び出し ※クイックリプライ3→診断結果の呼び出し
【設定手順】 ■診断-Q1の応答メッセージ設定 ③タイトルの設定 ④呼び出すためのキーワードを設定(複数設定可) ⑤質問1の内容をクイックリプライで設定 ※診断-Q2、診断-Q3も同じように設定してください。
■診断結果の応答メッセージ設定 ⑥タイトルの設定 ⑦クイックリプライで呼び出すためのキーワードを設定(複数設定可) ⑧診断結果として見せたいコンテンツを設定 ⑨クーポンなどを表示させる場合はテキストなどで設定 ※⑧、⑨の内容を1つずつ見せたい場合は、応答メッセージをさらに個別に設定してください。
■クイックリプライの設定(質問内容) ⑩タイトルの設定 ⑪表示させる質問テキストを記入 ⑫回答内容の記入 ⑬、⑫と同じ内容にする ※こちらの回答で次の応答メッセージを呼び出すようにする ⑭必要な回答を追加する ※クイックリプライ2、クイックリプライ3も同じように設定してください。
設定方法は以上となります。 自由度が高いため、その他必要な要件がございましたら要件に合わせてカスタマイズしていただけたらと思います。1:1トークのトーク履歴をCSVでダウンロード
① CSVダウンロードを行いたい対象の会員のトーク画面を開き、右上「トークをダウンロード」をクリック
↓
↓
② ジョブリストをクリック
(CSVファイルはジョブリストに作成されるため、ジョブリストに移動します。)
↓
↓
③ CSVのダウンロードが終わると「CSVをダウンロード」の青いボタンが出現するので「CSVをダウンロード」ボタンをクリックして完了です。
▼重要
※CSVファイルにはパスワードがかかっていて、CSVファイルを作成した方のECAIログインパスワードで解凍できます。
※1:1データの保存期間はこちらをご確認ください。
個別の予約配信が可能になりました!
これにより、時間外に来ていたメッセージ、土日に来ていたメッセージをなどを自分の時間で作成することが可能になります。
ご活用ください!
① 1:1画面 > 送信したいメッセージを入力 > 送信ボタン横の「▼」をクリック
↓
↓
② 予約するをクリック
↓
↓
③ ポップアップが立ち上がりますので、送信したい日時を選択(※15分刻みになります。)
↓
↓
④ 日時が確定したら「予約する」ボタンをクリックして完了
↓
↓
⑤ 右サイドメニューに予約が表示されたら正常に予約が完了したことになります。
↓
※すべてのメッセージ予約が可能です。
※同一時間に複数メッセージの送信はできません。(優先順位機能なし)
※複数メッセージを設定したい際は個別にステップメッセージの設定をお願いします。
※予約の解除方法はこちら>
▼補足
・個別予約メッセージの登録件数の上限は1BOTにつき1,000件となります。
日常的に使っているLINEアプリのトーク機能を通じて、
友だちになっているユーザー一人ひとりとコミュニケーションが取れる機能です。
★ECAIを使うメリット!
ECAIの1:1トーク機能は通常のLINE公式アカウントだけではできない7つのメリット!
①メモ機能
②定型文機能
③担当者機能
④カート購入情報を確認しながらの1:1トーク
(ecforce、リピスト(プレックス)、サブスクストアのみ可能 ※API連携が必要になります。)
⑤フラグ管理
⑥タグ管理機能
⑦リッチメニュー管理
自由入力欄に希望のテキストを入れて送信ボタンを押すだけで個別にLINEメッセージが送信できます。
↓
① 左サイドメニュー「個別予約メッセージ」をクリック
↓
↓
② 右上の絞り込みにて削除したい対象のメッセージを検索(ECAIID、メッセージ、送信日時で検索可能。送信日時は「0000/00/00」の形式になります。)
↓
↓
③ 削除したい対象が見つかったら右側の「削除」ボタンをクリック
↓
↓
④ ポップアップで削除してもいいですか?が出てくるので問題なければ「削除」をクリックして削除完了。(※復元不可)
↓
ホーム画面から未読数(未処理数)が一目で確認できるようになりました! これにより、 ・1:1トーク画面に行って未読があるかないかの確認時間 ・処理の残り件数は何件を確認する時間 の短縮できるようになりました! ↓