購入情報で絞り込みをしてタグまたはフラグを一括付与する方法

「購入総金額」「継続ステータス」「商品情報」などを元に会員絞り込みをして、絞り込みした会員に一斉にタグ・フラグを付与することが可能です。
タグ・フラグを付与することで、一斉配信・ステップメッセージなどでセグメント配信や、リッチメニューの一括変更などすることができます。
※購入情報の絞り込みは各種カート連携をしないと使用できません

▼手順

①会員

②会員リスト
➂条件で絞り込み

④購入情報で絞り込み

⑤絞り込み
⑥対象ユーザーにチェック

⑦タグ変更・フラグ変更をクリック

▼タグの場合

⑧一括付与したいタグを選択

⑨追加する

⑩保存する

▼フラグの場合

⑪一括付与したいフラグを選択

⑫追加する

⑬保存する
一斉配信メッセージのCSVアップロード方法

一斉配信メッセージのターゲットで「指定した会員(ECAI ID)」「指定した会員(顧客カート ID)」を選択した際はCSVファイルをアップロードすることで顧客の絞り込みが可能です。
※顧客カートIDの絞り込みはAPI連携(カート連携)している場合のみ利用可能

▼API連携可能カート(5カート)

・ecforce
 ┗API連携方法はこちら>
・リピスト(プレックス)
 ┗API連携方法はこちら>
・サブスクストア
  ┗API連携方法はこちら>
・楽楽リピート
  ┗API連携方法はこちら>
・shopify
  ┗API連携方法はこちら>



▼手順
①「指定した会員(ECAI ID)」「指定した会員(顧客カート ID)」にチェック

②CSVファイルを選択

➂参照


④CSVファイルを選択すると下記赤枠内にファイル名が反映されます。(これでアップロード完了です)



▼CSVのファイル
Microsoft Excel CSV ファイル (.csv)でアップロードする場合は、下記画像のようにA列に「ECAI ID」もしくは「顧客カートID」を配置ください。
※全カート共通



▼補足
カート顧客ID絞り込みの上限数はこちら>

ポイント数に応じてタグを一斉削除する方法

ポイント数に応じて希望のタグを一斉削除することが可能です!

▼手順

①会員

②会員リスト
➂条件で絞り込み

④ポイントに絞り込みたいポイントを入力
 ※例:100ポイントの方を絞り込みたいときは「100~100」、100~200ポイントの方々を絞り込みたいとき「100~200」と入力する

⑤絞り込み
⑥絞り込み後のユーザーにチェックを入れる

⑦タグ変更

⑧削除(解除)したいタグを選択する

⑨「解除する」にする

⑩保存する


⇒ポイント数に応じてタグを一斉付与する方法はこちら

ポイント数に応じてタグを一斉付与する方法

ポイント数に応じて希望のタグを一斉付与することが可能です!
タグを付与することで専用のステップメッセージ配信ができたり、専用のリッチメニューを表示させることができます!

▼手順

①会員

②会員リスト
➂条件で絞り込み

④ポイントに絞り込みたいポイントを入力
 ※例:100ポイントの方を絞り込みたいときは「100~100」、100~200ポイントの方々を絞り込みたいとき「100~200」と入力する
※ポイント付与されている方全員を絞り込みたいときは「1~」と入力する。 ※「~」のあとは空白にしておく

⑤絞り込み
⑥絞り込み後のユーザーにチェックを入れる

⑦タグ変更

⑧付与(追加)したいタグを選択する

⑨「追加する」にする

⑩保存する


⇒ポイント数に応じてタグを一斉削除する方法はこちら

分析>一斉配信メッセージの「エラー」について

「分析>一斉配信メッセージ」で表示されるエラーの原因は明確には分かりません。
LINE側から「有効な送信対象アカウント」以外がエラーと判定され、エラー件数として表示してますが、LINE側からのエラー詳細の開示がないため原因が不明確となります。

ブロックしているユーザーはエラーと表示されますが、その他にもLINE側が無効として判断したユーザーがエラーと判定されてます。

▼分析>一斉配信メッセージの「エラー」表示