LINE公式アカウントのメッセージ通数と確認
①LINE Official Account Managerにログインする
https://manager.line.biz/
↓
②確認するアカウントをクリック
↓
➂分析
↓
④メッセージ通数
↓
⑤合計(すべてのメッセージ)
┗⑥⑦⑧⑨全ての合計
↓
⑥合計(有償メッセージ)
┗有償(課金)対象のメッセージ通数の合計
↓
⑦あいさつ
┗LINE Official Account Managerでセットしているあいさつメッセージ通数 ※非課金対象
↓
⑧Multicast
┗ECAIで送信している有償のメッセージ・アンケート ※課金対象
↓
⑨Reply
┗ECAIで送信している無償のメッセージ ※非課金対象
↓
⑩メッセージ数
RPA(自動解約処理)件数の確認方法
▼確認手順
①3BO
↓
②完了したASS申請
↓
➂受付日時(申請日時)選択
┗ここはあくまで受付日時となりますため確認したい期間よりも前から期間選択してください。
例)3/1~3/31の完了件数を調べたい際は、2/1~3/31までとする
↓
④条件で絞り込み
↓
⑤対応完了日を選択
┗ここは対応完了日なので確認したい期間を選択する
↓
⑥対応完了にチェックし絞り込み
↓
⑦担当オペレーターが「RPA」の件数がRPA(自動解約処理)件数となります。
RPA(自動解約処理)の利用料は、完了したRPA1件につき@50円(税別)となります。
「MAX50000プラン」がございますため、1,000処理を超えたらそれ以上の請求は無い定額プランになります!
RPA(自動解約処理)の利用料は毎月第2営業日までに、ECAIに登録いただいているクレジットカードから決済となります。
⇒MAX50000プランについてはこちら
ワンタップアップセルの件数を確認する方法
▼確認手順
①3BO
↓
②完了したLOC申請
↓
➂受付日時(申請日時)選択
┗ここはあくまで受付日時となりますため確認したい期間よりも前の期間を選択してください。
例)3/1~3/31の完了件数を調べたい際は、2/1~3/31までとする
↓
④条件で絞り込み
↓
⑤対応完了日を選択
┗ここは対応完了日なので確認したい期間を選択する
↓
⑥対応完了にチェック
↓
⑦他に条件指定あれば設定
↓
⑧絞り込み