「LINE公式アカウントのみの運用」「他社のLINE拡張ツール」からECAIの運用に変える場合の手順例になります。
ECAIにwebhookを切り替えた直後に、リッチメニューもしくはリッチメッセージにてアクション(発言)をさせることでECAIにユーザーが反映されていきます。
リッチメニューもしくはリッチメッセージはLINE Official Account Managerにてセットし配信することを推奨します。
※発言するまではLINE Official Account Managerにユーザーは登録されているがECAIには反映されていない状況となります
⇒アクション(発言)についてはこちら
▼手順
①ECAIに設定したいものを構築
┗リッチメニュー、応答メッセージなど
↓
②LINEオフィシャルマネージャーのWebhook URLを、他のLINE拡張ツールのものからECAIのWebhook URLに切り替え。
フリープランでは連携できるLINE公式アカウントが1つまで、ログインできるオペレーター設定が1つまでとなります。
「LINE公式アカウント機能拡張プラン」に変更することで、100BOT・200オペレーターの設定が可能となります!
▼プラン変更手順