メッセージによってLINE名の差し込みが「できる・できない」あります。
LINE名の差し込みができるメッセージには「LINE名」のボタンがあるので目印にしてください。
▼LINE名(###NICK_NAME###)の差し込みができるメッセージ
・1:1トーク ・応答メッセージ ・あいさつメッセージ
▼LINE名(###NICK_NAME###)の差し込みができないメッセージ
※###NICK_NAME###を入れても名前に変換されません
・一斉配信メッセージ ・ステップ配信メッセージ ・リマインドメッセージ
▼差し込みができない理由
配信タイムラグを少なくする為、対象会員に対して一括で配信を行う仕様としております。
上記仕様に伴い、一斉配信メッセージ、ステップ配信メッセージでは個別の会員ごとの差し込みを不可としているためになります。
メッセージにて「###NICK_NAME###」を使用するとユーザーのLINE名が引用できる仕様となっています。
▼使用できるメッセージ
・応答メッセージ
・1:1トーク
・あいさつメッセージ
▼使用できないメッセージ
・ステップメッセージ
・一斉配信メッセージ
▼注意点
LINE名にECAIで使用できる絵文字以外の文字が使用されていた場合、その絵文字を削除したテキストのみを送信となります。
各種絞り込みを行う際の、LINE名入力箇所が判別しやすくなりました!
これにより、ユーザー絞り込み検索を行う際にどこにLINE名を入力するか分かりやすくなり作業効率アップに繋がります!
メッセージ作成時に設置されているボタンをクリックすると差し込みが可能です。
■絵文字 指定の絵文字を使用することができます。
■LINE名 「###NICK_NAME###」と表示され、ここにユーザーのLINE名が表示されます。
※「LINE名」につきましては以下メッセージでは差し込みができません。 ・一斉配信メッセージ ・ステップ配信メッセージ ・リマインドメッセージ(個別は可) ■短縮URL クリック計測する際に使用します。 事前に短縮URLを作成してください。 短縮URLの新規作成方法はこちら>
■定型文 よく使用するメッセージを定型文として使用できます。 定型文の作成方法はこちら>
会員情報「LINE名」はユーザー側で設定する名称のため変更できません。
LINE社の仕様上変更できない仕様になっています。
友だち登録されていないユーザーがオリジナルフォームのLIFF呼び出しURLから申請をすると、LINE名が反映されない状態になります。 友だち登録をしてから、オリジナルフォームの申請を行ってください。 友だち追加URLの確認方法はこちら>
上記で解決しない場合は、対象のオリジナルフォーム(LIFF)の複製を作成いただき、そちらを改めて本番環境に使用するようにお願いします。 オリジナルフォーム(LIFF)を複製する方法>