—広告コード設定画面—
■目的
広告コード設定で「LINE認証」にチェックし、LINE認証時に追加されるタグをトリガーとしてステップメッセージを設定している際に、新規ユーザーに対して「0分後」のメッセージ送信が可能になりました!
これにより新規ユーザーに対しても「0分後」にステップメッセージ送信ができるため、メッセージの既読率や反応率アップに期待できます!
※上記新規機能を使用するにはLINEログインチャネルにて追加設定が必要なため「セットの流れ」をご確認ください
—今までの仕様—
「LINE認証」にチェックを入れることで、新規ユーザー以外(既に友だち登録しているユーザー)にも友だち追加URLをタップした際にタグを付けることができましたが、新規ユーザーに対し「0分後」のステップメッセージを送ることができず最短「1分後」のステップメッセージしか送ることができませんでした(2023年4月6日まで)
■セット所要時間
5分
■セットの流れ
①LINE Developers>LINEログイン
┗LINE Developers:https://developers.line.biz/ja/
↓
②コンソール
↓
➂プロバイダー選択
↓
④対象のLINEログインチャネルを選択
↓
⑤チャネル基本設定
↓
⑥リンクされたボットの「編集」をクリック
↓
⑦プルダウンからボット(BOT)を選択。
┗BOTとはLINE公式アカウントを指します。作成したLINEログインチャネルを使用するBOTを1つ選択してください。
↓
⑧「更新」
↓
⑨ECAI側のタグトリガーステップメッセージの配信時間を「0日後の00:00後に送信する」に変更し、0分後に送信する設定が完了です。
「ECAI側で会員削除>スマホ側でLINEブロックと削除」をし、再度広告コード付き友だち追加URLがLINE登録を行い0分後に送信できているか確認してからご使用ください。
┗ECAI側で会員削除>スマホ側でLINEブロックと削除の方法はこちら>
短縮URL機能にて期限が切れた際はデフォルトの「今ページは閲覧できません」ページにリンクしておりましたが、
URLの期限切れ後に任意のURLに飛ばすことが可能になりました。
短縮URLには、LINE認証ありとなしの2種類が選択で
メリットデメリットがあるので用途に応じて使い分けてください。
ー------------------------
■LINE認証あり
●メリット
・URLリンク時にタグの付与ができる。
・URLリンク時にリッチメニューの強制変更ができる。
●デメリット
・LINEの認証ページを挟んでしまう。
●設定できる内容
・期限
(※リダイレクトURL設定)
・クリック測定
・タグ付与
・リッチメニュー変更
ー------------------------
■LINE認証なし
●メリット
・LINE認証のページを挟まない。
●デメリット
・URLリンク時にタグの付与ができない。
・URLリンク時にリッチメニューの強制変更ができない。
●設定できる内容
・期限
(※リダイレクトURL設定)
・クリック測定
■仕様制限
・LINE認証のチェックボタンのチェックを外した際はタグ付与、リッチメニュー変更ができなくなる。
既存の友だち登録時にタグ付与でエラー表示になるときは下記ご確認ください。 ①LINEログインチャネルの設定があっているかどうか。 LINEログインチャネルの設定の確認方法はこちら> ②対象のBOTの「LINEログイン」と「Messaging API」のチャネルが同じプロバイダーで作成されているか。 同じプロバイダーで作成されているかの確認はこちら> 全てをチェックいただいても解決できなかった際はサポートまでご連絡くださいませ。広告コード作成時の「LINE認証」の使用について
LINE認証を使うメリットは、友だち追加URLを経由のユーザーに正確にタグ付与が可能になる点と、友だち登録URLを踏む際に何度でもタグ付与が可能になる点になります。
※すでに友だち登録をしたことがあるユーザーにもタグ付与が可能です
LINE認証を使用しない場合、ユーザーの特定が出来ない為、同タイミングにたくさんのユーザーのLINE登録があった際に、広告コード付URLから友だち追加をしていないユーザーにタグが付与されたり、逆に広告コード付URLから友だち追加URLをタップしたユーザーにタグが付与されなかったり思わぬ結果に繋がるためLINE認証の使用を推奨しています。
広告コードの作成方法はこちら>
LINE認証を使用した場合、ユーザー側(スマホ)に初めの1回目のみ認証画面が表示され「許可する」をタップする必要がございます。(下記画像参照)
※1度許可したユーザーにはその後認証画面は表示されません
▼LINE認証ありの使用例
すでにLINE登録されているお友だちに、流入経路から友だち追加URLをタップした際にタグを付与
▼注意事項
LINE認証にチェックし、LINE認証時に追加されるタグを設定し、そのタグをトリガーとしてステップメッセージを設定している場合、初めて友だち登録するユーザーには「0分後」のメッセージが送られません。
「0分後」のメッセージを送るためには下記ガイド(URL)の設定を行ってください。
https://onl.sc/7GK4r3R