①LINE Official Account Managerにログインする
https://manager.line.biz/
↓
【メッセージ数の上限変更方法】
メッセージ上限数を変更するには「LINE公式アカウントのプラン変更」「メッセージ数の上限変更」の2パターンがございます。
▼LINE公式アカウントのプラン変更
⇒LINE公式アカウントの料金プランの変更方法はこちら
▼メッセージ数の上限変更
⇒メッセージ数の上限変更はこちら
ECAI内のあいさつメッセージを使用せずに、「流入元ごとにタグの付与」「タグトリガーステップメッセージ」を使用することであいさつメッセージを配信する会員と配信しない会員を出し分けることができます。
【あいさつメッセージを配信したい会員の設定】
①広告
↓
②広告リスト
↓
③作成
↓
④「広告名」を入力(管理しやすい名称をご自由にご設定下さい)
↓
⑤「代理店・アフィリエイター」を選択(自社運用の際は「代理店なし」を選択)
↓
⑥「高度な設定」で✅友達登録時にタグを追加する
(あいさつメッセージを配信したい会員にタグを付与します。タグの作成方法はこちら)
↓
⑦保存する
↓
⑧設定方法
↓
⑨URLが表示されます
↓
このURLから友だち登録をした会員にタグが付与されます
↓
このタグが付与される会員に、タグ付いてから0分後などでタグトリガーステップメッセージの設定をします。
そうすることで指定の流入から入ってきたユーザーのみにあいさつメッセージを送ることができます。
設定方法はこちら
あいさつメッセージの配信は「あいさつメッセージを配信しない」にチェックを入れます。
※流入元ごとにあいさつメッセージを分ける場合、あいさつメッセージは使用せずにタグトリガーステップメッセージのみでご設定ください。(あいさつメッセージを使用すると、あいさつメッセージが重複するため)
「タグトリガーステップメッセージ」の作成方法はこちら>
特定のユーザーに同時に一斉に配信するメッセージになります。
(LINEサーバーの影響も受けますので会員が多い場合は、セット時間よりも遅れて配信されることがあります。)
※ポイント!
7時、12時、19時など配信が集中するため遅延することがあるので、数分ずらすことを推奨しています。
「イベント予約」と「リマインドメッセージ」を併せて使用することで、イベント予約者にリマインド配信が可能です。
▼手順
①イベント予約の予約枠内「高度な設定」でタグを設置
┗承認制度「なし」の場合は、「予約受付後、タグを追加」で指定タグを選択
┗承認制度「あり」の場合は、「予約承認時にタグを追加」で指定タグを選択
⇒イベント予約の設定方法はこちら
↓
②メッセージ
↓
➂リマインドメッセージ
↓
④追加
↓
⑤メッセージ管理名を入力
↓
⑥ステータスを選択(すぐに使用する場合はオンに)
↓
⑦ターゲットで「絞り込み」を選択
↓
⑧ゴール日時を設定(15分刻みになります)
※⑦で「絞り込み」を選択すると出現します
↓
⑨絞り込み条件にて「次のタグ〇〇〇を含む会員」で「①」で設定したタグを選択
↓
⑩配信タイミング(シナリオ)を入力
↓
⑪配信内容を入力
↓
⑫メッセージ(吹き出し)を追加する場合は「メッセージ追加」
↓
⑬配信タイミング(シナリオ)を追加する場合は「シナリオ追加」
↓
⑭保存する
タイムラグが起こることはあります。LINEの通信環境に依存しているため多くのお客様が配信する時間に配信時間が前後することがあります。
※コツとして配信時間を数分づらしてセットをすることをECAIとしては推奨しています。
※タイムラグの時間はLINE社の通信状況によるため、数秒しかないときや数十分遅れるということもございます。
条件にあてはまる友だちだけにメッセージを送信したい一斉配信メッセージでターゲットを「指定した会員(ECAI ID)」、「指定した会員(顧客カート ID)」、「絞り込み」のいずれかを選択し、設定をすることが可能です。
「一斉配信メッセージとは」こちら
▼「指定した会員(ECAI ID)」を選択した場合
ECAI IDを直接入力かCSVファイルを選択
「会員リストのCSVダウンロード方法」はこちら
▼「指定した会員(顧客カート ID)」を選択した場合
顧客カート IDを直接入力かCSVファイルを選択
▼「絞り込み」を選択した場合
以下の条件のうち「すべて」か「いずれか」を選択
条件を設定
あいさつメッセージをLINE Official Account Managerでセットしている場合、LINEの仕様上ECAIの1:1トーク画面にあいさつメッセージが表示されません。
※ECAIでセットしたあいさつメッセージはECAIの1:1トーク画面に表示されます
ECAIの1:1トーク画面には表示されないですが、あいさつメッセージは送信されていますためご安心ください。
▼LINE Official Account Managerあいさつメッセージ
▼ECAIあいさつメッセージ
一斉配信メッセージのターゲットで「指定した会員(ECAI ID)」「指定した会員(顧客カート ID)」を選択した際はCSVファイルをアップロードすることで顧客の絞り込みが可能です。
※顧客カートIDの絞り込みはAPI連携(カート連携)している場合のみ利用可能
▼API連携可能カート(5カート)
・ecforce ┗API連携方法はこちら> ・リピスト(プレックス) ┗API連携方法はこちら> ・サブスクストア ┗API連携方法はこちら> ・楽楽リピート ┗API連携方法はこちら> ・shopify ┗API連携方法はこちら>
▼手順
①「指定した会員(ECAI ID)」「指定した会員(顧客カート ID)」にチェック
↓
②CSVファイルを選択
↓
➂参照
↓
④CSVファイルを選択すると下記赤枠内にファイル名が反映されます。(これでアップロード完了です)
▼CSVのファイル
Microsoft Excel CSV ファイル (.csv)でアップロードする場合は、下記画像のようにA列に「ECAI ID」もしくは「顧客カートID」を配置ください。
※全カート共通
▼補足
カート顧客ID絞り込みの上限数はこちら>
「分析>一斉配信メッセージ」で表示されるエラーの原因は明確には分かりません。
LINE側から「有効な送信対象アカウント」以外がエラーと判定され、エラー件数として表示してますが、LINE側からのエラー詳細の開示がないため原因が不明確となります。
ブロックしているユーザーはエラーと表示されますが、その他にもLINE側が無効として判断したユーザーがエラーと判定されてます。
▼分析>一斉配信メッセージの「エラー」表示
予約配信の配信途中で配信数の上限に達してしまった場合、残りの通数は0となり、配信処理が進まずエラーの状態になります。 配信処理がエラーため、配信できたユーザーのみを抽出することはできません。 LINE公式アカウントのプラン変更を行い配信数の上限を増やしていただき、再度同じメッセージを作成後、配信をお願いします。 LINE公式アカウントのプラン変更を方法は「こちら」をご確認ください。複数の配信者がいるステップメッセージで配信される順番について
「ECAI ID」の番号が若い会員順に配信されます。 ただし、ステップメッセージに限った配信となります。 他のメッセージにつきましては、処理によって違う場合があるのでご注意ください。